之前说的作者发火帖找到了
 「版権保留」で私からの話は終了しました。
 今後話し合うことも、また私が韓国読者に対して譲歩する事も一切ありません。
 (理解していないから譲歩しないのではなく、理解しているからお断りしています。理解=優遇ではありません。)
  
 私からの要求は、韓国出版社を通してガイドラインとして告知されています。
 「一点も許可無く使うな」です。
 三歳児にも理解できるほど簡潔ですよね。
  
 商売先として、その国と読者は、私の要求と条件を満たすかどうか、それだけが判断基準です。
 上記の簡潔な要求を、正確に理解できて自治できるまで、私は待つ、と先日の日記で書きました。